【当院外観】
【受付】
【待合スペース】
【弘明寺コンタクトレンズ】
当院の施設基準および加算について
コンタクトレンズ検査料Ⅰ
当院では、コンタクトレンズを装用している患者様の目の健康を適切に管理するため、「コンタクトレンズ検査料Ⅰ」を算定しております。
※コンタクトレンズの処方箋発行のみをご希望の場合でも、目の健康を確認する検査が必要となるため、通常の診察料に加えて検査料がかかることがあります。
医療情報取得加算
当院では、マイナ保険証等を通じて診療情報や薬剤情報等を取得・活用することで、質の高い医療の提供に努めております。これにより、「医療情報取得加算」を算定しております。
医療DX推進体制整備加算
当院では、電子資格確認を行う体制を整備しており、医療DXを通じて質の高い医療を提供する体制を整えています。マイナンバーカードの健康保険証利用を促進しており、「医療DX推進体制整備加算」を算定しています。
明細書発行体制等加算
当院では、個別の診療報酬の算定項目が記載された明細書を無償で交付しています(希望されない方を除く)。この体制により、「明細書発行体制等加算」を算定しています。
一般名処方加算
当院では、後発医薬品の使用促進および医薬品の安定供給のため、処方箋に「一般名」での記載を行っております。そのため「一般名処方加算」を算定しています。
長期収載品の選定療養
令和6年10月より、後発医薬品がある先発医薬品(長期収載品)を患者様のご希望により処方する場合には、選定療養として先発医薬品と後発医薬品の価格差の1/4相当額を「特別の料金」としてご負担いただくことになります(課税対象)。詳細は厚生労働省の案内に基づき適切に説明いたします。
文書料
当院では、以下の文書作成に関して費用を頂いております。ご理解とご協力をお願いいたします。
文書名 | 料金(税込) |
---|---|
診断書(通常のもの) | 4,400円(1枚につき) |
診断書(生命保険関連のもの) | 5,500円(1枚につき) |
医療等の状況 (学校内でのケガ) (日本スポーツ振興センター) |
550円(1枚につき) |